建築の流れPart4~申請業務から引き渡し~
こんにちは。
建築の流れについて
これまでシリーズでご説明しております。
ご契約までの流れについてお話してきました。
今日は建築の流れシリーズ最後の動画です!
ガレージを建てることを前提に
ご契約後から引き渡しまでの流れをご説明いたします。
①申請業務
確認申請という書類を建築課や住宅センター
というところに提出しなければいけません。
”この土地にこんな建物を建てます”
という申請なのですが、お客様にご提示した図面とは
別の図面が必要になります。
その作成に一般的なものだと約1週間
複雑なものだともう少し時間がかかります。
その申請が通るまで長くて3週間ほどかかります。
②工事
確認申請が通ったら工事になります。
工事の大まかな流れは
1.基礎工事
2.建方(鉄骨やアルミといった骨組みを建てます)
3.屋根工事
4.外壁工事
5.内装工事
6.電気工事
③期間(工期)
オーダーメイドのカーポートの場合、
申請で3週間、建設工事で1か月程度かかりますので
多く見て2か月程度かかります。
建物の大きさなどでも工期の長さは変わります。
既製品のガレージだと、
早いものでは、1か月程度で完成するものもあります。
④完成検査
完成後に図面通りになっているか
業者さんとしっかり確認してください。
工事の途中でも確認はしていただきたいのですが、
チェック項目としては、
・骨組みの塗装はきれいにされているか
・外壁材のビスがしっかりと入っているか
・汚れていないか
という点になります。
⑤引き渡し
完成検査で気になる部分や
不備がないことをご確認いただければ
引き渡しとなります。
4つの動画で建築の流れをご説明してきました。
建物を建てることは
一生のうちで何回もあることではないですよね。
コストもかかりますし、長く使い続けるものです。
ですのでカーポートやガレージ、住宅を建てる際には、
これまでお話した注意点などを頭に入れて
業者さんと建築を進めていかれればいいのではないかな
と思います。
TAKATAでは鉄骨のガレージや
鉄骨のカーポートを建設しております。
鉄骨ガレージ、鉄骨カーポートについて
ご質問、お見積りのご相談などございましたら
お問い合わせフォームまたはお電話(076-413-2521)で
お気軽にご連絡ください。
YouTubeでも今回の内容について
動画でご紹介しておりますので、
動画もぜひご覧いただけたらと思います。
↓動画はこちらからご覧いただけます↓
2020.3.13